投稿日: 2020年8月25日2020年8月25日彩雲️️#ストーブハウス原村#八ヶ岳の薪ストーブ専門店 #原村#八ヶ岳#茅野市 #薪ストーブ #薪ストーブのある暮らし #薪ストーブのある家 #山の暮らし #おてつだい #災害#強い#生活の道具 #アウトドア #アウトドア用品 #薪#着火剤 #食品 #オーガニック食品 #生活必需品#空 #空が好き#雲 #雲が好き#彩雲
投稿日: 2020年8月25日2020年8月25日本日はちょっと足を伸ばして、愛知県長久手市まで工事にまいりました。お店のある原村とは標高差約1000m!次回はいよいよ薪ストーブ搬入の予定です!!#ストーブハウス原村 #薪ストーブ #薪ストーブのある暮らし #煙突 #愛知県 #長久手市
投稿日: 2020年8月25日2020年8月25日豊かな時間や空間の裏側には過酷な製造現場の仕事がある。海外の薪ストーブ鋳造工場を見れる機会はなかなか無いと思うが、国産メーカー故に見学させていただけた時の貴重なワンショット。まさに、感無量。モノづくりの現場があってこその我々ストーブ屋だと感じる。モノづくりの職人さんの気持ちのバトンをしっかりと伝えていきたいと常々思います。#薪ストーブ #鋳造 #鋳造工場 #agnicc #バトン #火のある暮らしのご提案 #八ヶ岳 #ストーブハウス原村
投稿日: 2020年8月25日2020年8月25日【幻の生クリームパン】原村では珍しい行商スタイルで販売されていました!お姉さん!暑い中お疲れ様です!しっとりクリームで美味しかったです#ストーブハウス原村#八ヶ岳の薪ストーブ専門店 #原村#八ヶ岳#茅野市 #薪ストーブ #薪ストーブのある暮らし #薪ストーブのある家 #山の暮らし #おてつだい #災害#強い#生活の道具 #アウトドア #アウトドア用品 #薪#着火剤 #幻#清水屋生クリームパン #清水屋
投稿日: 2020年8月19日2020年8月19日煙突アプローチ。お客様自身が煙突を掃除すると使用状況を肌で感じることが出来る。しかし、危険な屋根の上に登る事はおススメしない。安全に登り降り出来るのがプロの仕事。屋根に登る理由は煙突掃除だけではなく屋根の状況も把握出来る。なので、屋根に登らず下から掃除するひとをプロとは言えない。プロにはプロなりの安全装具があります。ストーブを設置する事は花形だか、お客様の見えない地味な仕事ほど花形だと思う。そういう意味では、ストーブ屋さん→煙突屋さんで無ければいけない。と、足のすくむ現場でふと感じる。#煙突掃除 #アプローチ #八ヶ岳の薪ストーブ専門店 #八ヶ岳の煙突掃除人#山の暮らしのお手伝い #八ヶ岳 #ストーブハウス原村
投稿日: 2020年8月19日2020年8月19日早くも秋を感じさせる空。全国的な猛暑の中、ここ八ヶ岳の夏は心地良く、陽が沈むとさらに冷えて過ごしやすい時間となります。長い梅雨が明けて数日間は夏らしい日が続きますが、しばらくして秋がやってきます。過ごしやすいですが少し寂しい感じもあります。短い夏を楽しんで、寒くなったらなったで薪ストーブの出番がやって来ます!色とりどりの四季を楽しみましょうね#八ヶ岳 #空 #心地よい暮らし #山暮らし #原村 #富士見 #ストーブハウス